

このミックスの①アッシャー “Yeah!” (2004) から②ランDMCの “Walk This Way” (1986) の繋ぎ (23:10〜) なんて、共通点はBPM(テンポ)くらいしかなくて、曲調も音色も時代も全然違うのになぜアリになるかというと、両方とも年代を代表する超ビッグチューンだから。
これが例えば、①からエリックB & ラキムの”I Know You Got Soul” (1987) に繋ぐとかだと曲の粒感(≒ 知名度)がズレちゃって変な感じになる。
「同じくらいのサイズの大通り同士が交わる」みたいなイメージが大事。
この「通り」の太さが違うと繋がりに違和感が出る。
逆に、わざと「違う年代」や「違う曲調」に移行したいときは、こういう「大通り」同士の曲を一旦噛ませてから、「細い通り」に入っていくと違和感が少なくなります。
(該当箇所23:10〜)
■関連記事
■MRMYX (Mister Mix)
SNS
・X https://x.com/MRMYXMYL_
・Threads https://www.threads.net/@djmrmyx
・Instagram https://www.instagram.com/djmrmyx/
・SoundCloud https://soundcloud.com/mrmyxmyl
・Mixcloud https://www.mixcloud.com/mrmyxmyl/
・Spotify https://open.spotify.com/user/22hq7hdrkakmp7yfsjrwklu3q