
本日の1曲【世界の名曲編】
ドレイクの代表的な大ヒット曲。
ドレイクは10億単位の再生回数を記録している大ヒット曲がたくさんありますが、音楽性やキャッチーさユニークさなど総合的に考えるとこの曲がドレイクの一番の代表曲だと思います。
ドレイクの音楽の特徴として、一般的なサンプリングのように「曲」をサンプリングするのではなく、「ジャンルそのものをサンプリングする」みたいな特徴があると思います。
むしろそのせいでショーン・ポールに「ジャンルに対してリスペクトがない」などとディスられることもありましたが、ドレイクがきっかけでワールドワイドに広げてくれたジャンルって色々あると思うんですよね。
この曲もまさにそんな感じで、ニューオリンズの「バウンス」という音楽を取り入れています。
ハードコアなダンスミュージックを全世界にナチュラルに届けた名曲。
パッと聴きの印象はクールながらめちゃくちゃホットです。
🎵🎤🎤🎤
Drake – In My Feelings (2018)
この曲は実はかなり情報量多いものすごく面白い曲なので、興味のある方はWikipediaなどでもっと詳細も読んでみてほしいです。
https://en.wikipedia.org/wiki/In_My_Feelings
ヒップホップのパーティーでもいつかけてもほぼすべることはない、超ど定番ソングですね。
アーリータイムでかけても全然間違いではないですが、個人的にはピークタイムにかかっていてほしいホットな曲です。
そして、曲の前半だけ使うのではなく、展開が出てくる後半まできちっとかけてほしい曲ですね。
「世界の名曲」はこちらのプレイリストに全て入れてあり、随時追加、調整中です。
一気に聴きたい方やBGMに使いたい方はこちらのプレイリストもどうぞ。
あと、「この曲入ってないけど入れたほうがいんじゃないですか」や「これは世界の名曲にふさわしくないだろう」などのご意見もSNSで常時受付中です。
■MRMYX (Mister Mix)
SNS
・X https://x.com/MRMYXMYL_
・Threads https://www.threads.net/@djmrmyx
・Instagram https://www.instagram.com/djmrmyx/
・SoundCloud https://soundcloud.com/mrmyxmyl
・Mixcloud https://www.mixcloud.com/mrmyxmyl/
・Spotify https://open.spotify.com/user/22hq7hdrkakmp7yfsjrwklu3q