本日の1曲【世界の名曲編】
今日もグラミーネタでいきます。
グラミー賞の中で最も栄えある “Record Of The Year” という賞はケンドリック・ラマーというラッパーに与えられてしまいましたが、僕はチャーリー・エックス・シー・エックスのこの曲こそ2024年の “Record Of The Year” にふさわしいと思っていました。
この曲はノミネートはされていましたが、惜しくも受賞することはできませんでしたね。
代わりに僕からこの曲に、2024年の「世界の名曲 of The Year」を授与したいと思います。
エレクトロニックサウンド × ポップソングという構造で、時代の音を使用した上で、かつポップに仕上がっていて、力んでいない、とても素晴らしい曲だと思います。
プロデュースはA.G.クックというプロデューサーで、この方は個人名義でもエレクトロニック・ミュージックの曲をリリースしている方ですね。
そのA.G.クックが作ったと思われるトラックとチャーリーXCXのボーカル、そしておそらく彼女が楽曲全体のディレクションとかもしてると思いますが、そういう要素がいい感じにまとまってるんですよね。
歌のメロディーセンスも今までにない感じで新鮮でオリジナルな感じがします。
年間通じてのリリースも活発で、毎週のようにビビッドなビジュアルのアートワーク付きシングルをリリースしていた時期も含め、2024年の顔的アーティストだと思います。
今どきの音楽やフィーリングを見事に親しみやすいポップソングに仕上げた、2024年を代表する、新たな「世界の名曲」の誕生です。
🎵🏆🌐
Charli xcx – 360 (2024)
ちなみにこちらは2025年のグラミーのリストです。
https://www.grammy.com/news/2025-grammys-nominations-full-winners-nominees-list/
クラブでかかかってるイメージあんまないけど、良い曲だし、DJだったらアーリータイムとかに積極的に紛れ込ませてほしい1曲。
僕のFloorHeaterzのプレイリストにはリリースされてからずーっと入ってますねこの曲。今でも。
こちらの記事もおすすめです。
「世界の名曲」はこちらのプレイリストに全て入れてあり、随時追加、調整中です。
一気に聴きたい方やBGMに使いたい方はこちらのプレイリストもどうぞ。
あと、「この曲入ってないけど入れたほうがいんじゃないですか」や「これは世界の名曲にふさわしくないだろう」などのご意見もSNSで常時受付中です。
■MRMYX (Mister Mix)
SNS
・X https://x.com/MRMYXMYL_
・Threads https://www.threads.net/@djmrmyx
・Instagram https://www.instagram.com/djmrmyx/
・SoundCloud https://soundcloud.com/mrmyxmyl
・Mixcloud https://www.mixcloud.com/mrmyxmyl/
・Spotify https://open.spotify.com/user/22hq7hdrkakmp7yfsjrwklu3q