
本日の1曲【世界の名曲編】
ビリー・ジョエルの代表作「ピアノマン」。
アメリカを代表する偉大なミュージシャンの1人ビリー・ジョエルが1973年にリリースした70年代ポップミュージック、ソフトロックの代表的1曲です。
ビリー・ジョエルはニューヨークのサウスブロンクス出身のシンガーソングライターで、4歳からピアノを学び、高校を中退して音楽の道へ。
不作に終わったデビューアルバムの後、ビリー・ジョエルはロサンゼルスに引っ越し、そこでバーのピアニストとして働きます。
そこでの実体験を元に生み出された曲がこの曲です。
歌詞はロサンゼルスのバーでピアノの演奏をする自分自身とそこにいる客たちについて書かれており、自分自身の実体験に基づいた内容になっています。
聴くだけで誰もが感じ取れる名曲バイブスマックスな「世界の名曲」。
歌、ピアノ、ハーモニカ、歌詞、全てが素晴らしい。
🎵🎤🎹🎹🎸🎸🎸🥁
Billy Joel – Paino Man [Columbia] (1973)
「世界の名曲」はこちらのプレイリストに全て入れてあり、随時追加、調整中です。
一気に聴きたい方やBGMに使いたい方はこちらのプレイリストもどうぞ。
あと、「この曲入ってないけど入れたほうがいんじゃないですか」や「これは世界の名曲にふさわしくないだろう」などのご意見もSNSで常時受付中です。
■MRMYX (Mister Mix)
SNS
・X https://x.com/MRMYXMYL_
・Threads https://www.threads.net/@djmrmyx
・Instagram https://www.instagram.com/djmrmyx/
・SoundCloud https://soundcloud.com/mrmyxmyl
・Mixcloud https://www.mixcloud.com/mrmyxmyl/
・Spotify https://open.spotify.com/user/22hq7hdrkakmp7yfsjrwklu3q